2015年2月4日の衆議院予算委員会の集中審議において、日本政策金融公庫の延滞金利息が高利(14.5%)となっていることを指摘し、早急な引き下げを強く要望しました。その後、財務省が各方面と調整した結果、2016年4月1日の借入から、国税滞納金利と同率の最低金利である9.1%への引き下げが実施されることになりました。
日本政策金融公庫の融資条件を大幅に改善

2015年2月4日の衆議院予算委員会の集中審議において、日本政策金融公庫の延滞金利息が高利(14.5%)となっていることを指摘し、早急な引き下げを強く要望しました。その後、財務省が各方面と調整した結果、2016年4月1日の借入から、国税滞納金利と同率の最低金利である9.1%への引き下げが実施されることになりました。
米ケロッグ経営大学院修了。ゴールドマン・サックスを経て、公明党衆議院議員(5期目、東京29区選出)。党政務調査会長。元外務大臣政務官。 東京29区(荒川区全域・足立区西部)総支部長。矢沢永吉さんの大ファン。