地元– category –
-
荒川区でフォーラムを開催
山口代表、小渕衆議院議員、片山参議院議員にお越しいただき、荒川区でフォーラムを開催しました。連休中にもかかわらず多くの方にお越しいただきました。自公政権でさらに政策を進めて参ります。ありがとうございました。 -
地元足立区、荒川区のお祭りに参加!
多くの方々と懇談できて、とても素敵な時間でした。 歴史あるお祭りは、地域の文化となっていて、 住民の皆さんの絆を深める大切な機会です。 元気をいただきました。ありがとうございました! -
荒川区・足立区各所で街頭演説会を行いました。
まだまだ暑い中、お越しくださった皆様、ありがとうございました。 -
地元で行事に参加
夏休み最後の日曜日ということもあり、地元足立区・荒川区では、楽しいイベントのオンパレード!私も参加させていただき、多くの皆さんとご挨拶。特に、子供祭りで出会った小中学生の皆さんからは、学校でのタブレット端末の利用方法について、有意義な意... -
終戦記念街頭
79回目の終戦記念日を迎え、 山口代表と共に池袋駅にて街頭演説を行いました。 その後、地元・荒川足立の各所にて、平和を堅持する決意を訴えさせて頂きました。 終戦から80周年の節目を迎えるまで、後一年。今年の活動はとても重要となります。 先人が... -
地元のお祭りなど行事に伺いました。
今週末は荒川区・尾久八幡神社の例大祭でした。 4年に一度で、神幸祭とも呼ばれ、馬や山車、御輿の行列が地域をねり歩きました 足立区でも、イベントが盛り沢山でした。神酒所をまわったり、子供祭りや縁日、盆踊りへ参加。子供たちが楽しそうにしてる様子... -
足立区・荒川区でお祭りに参加
今週末は、尾久橋スカイハイツ自治会 夏祭りなど、地元各地で開催されたお祭りや地域のイベントに参加させていただきました! -
足立区で提灯行列に参加
足立区関原小学校からスタートした、提灯行列に参加させていただきました!地元の子供達の楽しそうな笑顔がとても印象的でした! https://twitter.com/okamoto3nari/status/1812758498469691870 -
荒川伝統技術展
荒川総合スポーツセンターにて開催された荒川伝統技術展に行ってきました。荒川区内の伝統工芸の職人さんの作品展示、即売、そして制作工程の見学、体験できるコーナーもあり、とても充実した催しでした。 -
荒川区聴覚障害者協会
荒川区聴覚障害者協会創立45周年記念大会にて、ご挨拶させていただきました。 荒川区では2018年に「手話は言語である」という認識のもと、「手話言語条例」が制定されました。僕も、まだまだ勉強中ですが、手話の勉強中です。 来年の「東京2025デフリ... -
地元足立区・荒川区の地域行事などに参加
今週末は地元足立区・荒川区にて、地域行事などにお邪魔しました。南千住の素盞嗚神社では、天王祭に参加。 町会・自治会のお神輿で街は大盛り上がりでした。 また地域によっては防災訓練などイベントも多く開催されました。地域の「絆」と「文化」を守っ... -
足立区内で住宅デーに伺いました
国土交通省などが後援し、地域の建設職人の皆さんが運営する、近隣の方々に向けた住宅相談会、住宅デーが足立区内で開催され、おうかがいしてきました。バリアフリーや省エネのリフォームのご案内をはじめ、お子様も楽しめるよう、輪投げやお箸づくりなど...