実績– category –
-
実績
「中小企業省力化投資補助金」の創設を実現
中小企業の人手不足を解消し、売り上げの拡大や生産性を向上するための設備投資に対して費用の最大2分の1が補助される、「中小企業省力化投資補助金」の創設を推進。 補助の対象となる製品をカタログ形式でホームページに掲載するなど、人手不足に悩む中小... -
実績
JRなど鉄道各社の運賃割引制度を精神障がい者までの拡大を実現
身体・知的障がい者が対象とされていたJRなど鉄道各社の運賃割引制度が、精神障がい者まで拡大されることになりました。 岡本は、党国土交通部会長時代に当事者の方からのお声を聞いて以来、国交大臣への申し入れや委員会などで、粘り強く実現を求めてきま... -
実績
安心して暮らせる地域づくり。足立区の水害対策で危機感共有WEB会議を導入
足立区には中川、綾瀬川、荒川、毛長川、隅田川といくつもの河川があり、私たちの生活に必要な水を提供してくれています。 河川が多い足立区ですが、台風や豪雨などがあった際は水害の心配があります。 自然災害は予測を立てることが大変に難しく、すぐに... -
実績
河川敷を活用したスポーツ広場開設を推進
国が管理する荒川河川敷のうち、東京都北区に属するエリアの有効活用を推進。 この度、2023年9月にスポーツ広場としてオープンする事となりました。 広場には、区内初の400メートルトラックを8コースそろえた陸上競技場や、サッカー・ラグビーに使用で... -
実績
交通系ICカード(Suica、PASMO)の障害者割引適用を実現
2023年3月から、JR東日本と、PASMOを導入している鉄道・バス各社で、障がい者割引が適用されるサービスが開始しました。これは、岡本が2019年に当事者のお声をお伺いして以来、国交大臣への申し入れや委員会質疑など折々に強く求めてきたものです。これま... -
実績
板橋区新河岸地域の荒川河川敷に階段設置
荒川の河川敷は、地域住民の方々にとって、スポーツや散策、水遊びで通える、大切な憩いの場です。 新河岸地域にお住まいの方から、「堤防を降る階段が、途中の道路で途切れてしまっている。最後の1メートルは、みんな滑り落ちるように斜面をくだっている... -
実績
2025年デフリンピック東京大会誘致を実現
聴覚障がい者の国際スポーツ大会「デフリンピック」の東京招致を目指し、2020年2月3日衆議院予算委員会において安倍総理(当時)に政府としての後押しを要請。総理からは、「国として、しっかりバックアップしたい」との答弁を得ました。党支援委員会委員... -
実績
JR北赤羽駅「浮間口」周辺に駐輪場を大幅整備
以前から、駅周辺の広場や団地への無断駐輪が後を立たず、「早急に駐輪場を整備してほしい」との要望が近隣住民から上がっていました。 浮間地域を担当する公明党の稲垣浩区議から、岡本へ相談があり、岡本は駅周辺の敷地を所有するJRに対して改善を要望。... -
実績
実質無利子無担保融資を拡充
財務副大臣として、コロナ禍でダメージを受けた中小企業の資金繰りを支援するための、政府系金融機関などによる実質無利子・無担保融資による(ゼロ・ゼロ)融資を拡充。 -
実績
NISA・iDeCo制度の改正を推進
財務副大臣として将来不安解消のためNISA・iDeCo制度の大幅拡充を推進。 -
実績
日暮里・舎人ライナーの早期復旧に尽力
10月7日(木)夜に足立区を襲った震度5強の地震により、日暮里・舎人ライナーの車両脱輪事故が発生。運転見合わせとなりました。 翌朝、岡本は緊急調査のため、すぐさま現場へ駆け付け、近藤やよい足立区長とも現地で面談。区内交通網の混乱状況を聞き、岡... -
実績
荒川第一調節池内の貯水湖事前放流を提案
さらに、荒川第一調節池内の貯水池(彩湖)の水を事前放流することで、河の氾濫を防止できることを指定し、事前放流を提案。東京都と埼玉県の協定が結ばれ、ついに259万㎥の水抜きが、災害時の氾濫防止対策として実施されることになりました。
12