地元– category –
-
自治体議員の皆さんと共に荒川区の西川区長、足立区の近藤区長と面談。
自治体議員の皆さんと共に #荒川区 の西川区長、並びに #足立区 の近藤区長と面談。 国会で審議中の経済対策について、自治体と協力して実施する施策の確認や、各自治体独自での取り組みをお願いする推奨事業のメニュー等について、提言させていただきまし... -
足立区、荒川区にて区立小中学校の給食費無償化がスタート
2023年10月から、足立区内の区立小学校で給食費無償化がスタートしました。 今年4月から小中学校でスタートしている荒川区とあわせて、私の活動範囲である東京29区内では、すべての地域で区立小中学校の給食費無償化が実現です。 【着実に拡がる給食費無償... -
荒川区でフォーラム開催
荒川区にて開催したフォーラムに、来賓として小池都知事、荒川区の西川区長、山口党代表に登壇頂きました。 西川区長は私を壇上へお招きくださり、私の腕を掴んで力強くエールを頂きました。 多大なる期待を寄せて頂き、身の引き締まる思いです。 また新た... -
【足立区】危機感共有WEB会議で豪雨の状況確認
豪雨が心配なので、早朝から足立区役所で仕事をしています。 今年6月の台風2号の際に、国交省と自治体の情報共有をタイムリーに行うために立ち上げた「危機感共有WEB会議」で、雨や河川の状況を確認し、防災責任者と今後の対応を協議。 自然災害の被害を... -
街頭演説会を開催いたしました。
街頭演説会を開催いたしました。 本日は暑い中、荒川区 #ララテラス南千住 での街頭演説会にお越しいただき、誠にありがとうございました。明日は #足立区 と #荒川区 で、街頭演説を行います。ご都合がよろしければ、ぜひ足をお運び下さい。皆さんにお目... -
足立区 で時局フォーラムを開催しました。
昨日、足立区 で時局フォーラムを開催しました。 斉藤鉄夫国土交通大臣、 近藤やよい足立区長を始め、地域を支える多くの区民の皆様にご参加いただきました。心から感謝申し上げます。 命を守る防災減災や、生活を守る経済政策など、これからも全力で働い... -
足立区・療育室つばさ訪問
足立区の障害児通所施設「療育室つばさ」を、小倉大臣と一緒に視察させていただきました。素晴らしい施設を我が地域で運営してくださり、心から感謝しています。利用者の皆さんにより良いサービス提供して頂くために、政治の責任が大きい事を再確認。政府... -
足立区・荒川区で地域イベントに参加
地元の足立区・荒川区で開催された地域イベントに参加させていただきました。 「一緒に写真撮りましょう!」「意外と踊れますね」などとたくさんお声がけいただき、楽しい時間をご一緒させていただきました。かき氷やビール、さらにはフランクフルトに焼そ... -
首都圏の水不足、これからどうなる?
最近、「首都圏の水不足により、取水制限の恐れが出てきた」という報道が目立ち始めました。 確かに、今年は7月下旬ごろから晴天が続き、所々での雨やゲリラ豪雨はありながらも、まとまった雨の予報は少ない印象で、水不足が心配です。 また、お盆休みに首... -
「第52回 華扇会 夏のおどり」
足立区「第52回 華扇会 夏のおどり」に参加。 日本舞踊や様々なジャンルの踊りや歌を観劇しました。 その中でも今回は、和と洋を重ね合わせ浴衣でフラダンスを披露された方々と記念の1枚。初めて見るその踊りと衣装のコラボは、とてもキュートで素晴らし... -
足立区・荒川区で地域イベントに参加
地元(足立区・荒川区)の地域のイベントに参加。住民の皆さんと対話させていただき、大きな元気をいただきました! -
区政懇談会
今週は、地元・荒川区や足立区の地域の団体や住民の皆さまとの区政懇談会に参加しました。 それぞれのお立場からのお気づきの点やご要望を伺うと、区政運営の対して様々なアイデアが湧いてきます。都議や区議の皆さんと協力して、地域の発展の為に全力を尽...